2011年9月15日木曜日

乗鞍岳に登って来ました

休みを利用して乗鞍岳に登って来ました。
通常は乗鞍高原の観光センターからバスで
標高約2700mの畳平まで行くのですが、
車で行ける最上部の三本滝駐車場から
徒歩での登山です。

三本滝駐車場です。標高約1800m。
高ソメキャンプ場から約45分。

2時間ほどで位ヶ原小屋に到着。標高約2300m。

途中で振り向くと、穂高連峰とその左に槍ヶ岳が見えます。

30分程で大雪渓下の肩の小屋口。標高約2600m。
だいぶ融けて小雪渓になってますが、スキーヤーがいます。

さらに30分程で肩の小屋。標高約2800m。
空の色がすごいですねー。

肩の小屋から見た頂上方向。
この日は、残暑の日差しが厳しいです。

登山道の様子です。
足元はかなりグズグズで滑ります。
要注意です。

もうすぐ頂上です。
だいぶ涼しくなってきました。

右手を見ると池があります。
この標高で池?何池でしたっけ?

頂上に到着。
三本滝駐車場から約4時間。
標高差約1200m。
さすが標高3000m、冷たい風が吹いています。
かいた汗があっという間に引いていき、寒くなりました。

頂上から高ソメキャンプ場方向を望む。
この画像では分かりませんが、
天文台が白い点として見えます。

穂高連峰が雲で覆われてきました。
山の天気はどんどん変わっていきます。
こっちもやばいか?
ちょっとだけ急いで下山。
あまり急ぐと足元がやばい。


紅葉にはまだ早いですが、登山道で見た木々の葉っぱは、
少しずつ黄色や赤に変わりつつありました。
もう少しで、紅葉シーズンが上部から始まってきます。

今回のような登山は、みなさんにお勧めはしませんが、
バスで畳平まで行けば、約1時間半で
標高3000mに立てます。
日本で一番お手軽な標高3000mです。
お勧めです。

ただし、しっかりとした靴と、
これからの季節は防寒着の準備を
忘れずにお願いします。

by タケチ
頂上近くの看板です。
あまり笑えません。
熊鈴必携です。
この看板の形は何?熊の手?何???