2013年4月15日月曜日

今朝の天気(4/15 午前9時)

くもり時々晴れ。
気温9℃。
夜の間に雨が降って、
空気がしっとりしています。

だんだんと雲が切れて、
日の当たる時間が長くなってきました。
日中はいい天気になる予報です。

タケチ

2013年4月14日日曜日

今朝の天気(4/14 午前9時)

晴れ。気温8℃。

雲が少しありますが、
今朝も晴れています。
冷え込みは昨日ほどではなく、
最低気温が0℃くらいでした。
朝日が出て日が当たると、
どんどん気温が上がっています。
今日は暖かくなりそうです。

昨日お泊りのお客様方が、
いい景色を眺めながら、
のんびりと朝食を楽しまれています。

昨日の夕暮れ時です。
昨夜は雲もなく、
空気も澄んでいて、
すばらしい星空を楽しんで
いただけました。

タケチ






2013年4月13日土曜日

おはようございます

オープン初日の朝を迎えました。


オープンを祝ってくれているかのように、
雲ひとつない快晴です。
気温は現在0℃。
ちょっと冷え込みました。

朝日が遠くの山に、
当たり始めた頃です。

朝日が天文台の山と
池の向こう側に、
当たり始めた頃です。

早起きして朝日がキャンプ場内に、
当たり始めるのを眺めるのも、
お勧めです。

乗鞍岳はまだまだ真っ白です。

さて、最初のお客様をお迎えする準備をしなくちゃ。
タケチ



2013年4月12日金曜日

明日(13日)オープンです!

ご無沙汰しておりました。
管理人の武智です。
今年もよろしくお願いいたします。

いよいよ明日から営業開始となります。
今週の月曜から準備作業を始めたばかりなので、
お客様を迎えるにあたっての最低限の準備はできましたが、
まだまだやることが山ほどあります。
今年もゴールデンウィークには、たくさんのご予約をいただいています。
それまでには、できるだけ快適に過ごしていただけるように、
整備を進めていきます。



今朝の様子です。
昨日からの雪が積もって、
まるで冬景色ですね。


午後4時頃です。
太陽が出てくると、
あっという間に雪は融けました。

ここ2・3日は冬にもどったような天気でしたが、
明日からはまた春の暖かさになるようです。
今年はいい天気に恵まれたスタートになりそうです。

天気がよくなって日中は暖かくても、
朝晩は冷え込みます。
ご来場予定の方は、十分な防寒対策をしてお出掛け下さい。

タケチ

追記

ソメちゃん一家は、奈川の寒い冬を我が家でぬくぬくと過ごしました。
もう少し暖かくなったら、キャンプ場に引っ越してきます。

2013年4月11日木曜日

只今準備中!

現在急ピッチでオープン準備しております!


場内の水芭蕉が咲き誇っていますが、同時に雪が降っています。

今年の天気は一体どうなっているの??

それでもスタッフ全員でがんばっていますので、みなさん是非お越し下さい。



2012年11月21日水曜日

ソメちゃんの子猫たちは元気です

春まで我が家で保護することになった、子猫たち。
私のひざの上で記念撮影です。
1匹は貰われていったので、4匹です。
ソメちゃんは台所のテーブルの下で籠城中なので、撮影には不参加です。
武智

2012年11月4日日曜日

最終日の朝を迎えました。

晴れ。気温0℃。

寒さにもかかわらず、
池の近くのサイトは、
たくさんのお客様で
賑わっています。

池の土手は、
霜で白くなっています。

見にくいですが、
最低気温は、
約マイナス6.5℃。

炊事場の水道は、
全部凍ってしまいました。

朝早くから、お湯の入ったやかんを持って、
水道を溶かして廻りました。


天文台の山から見た、
乗鞍と穂高です。

めずらしく、山頂にも雲がなく快晴です。

最終日をいい天気で迎えることができました。
日中は暖かくなりそうです。

武智